忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/10 05:42 】 |
テスト 終わった!!

  テストの全日程がおわった!!この開放感たまらん!!

 明日学校へ行かないといけないのが少し鬱・・・。

  とはうらはらに、

  なんだか今、無性に過去の自分が腹だたしい。情けない・・・。
           今年の4.5月のころの自分に一括入れたい。そして、ヤツらに誤りたい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



本日の日程・・・

  テスト→カラオケ→バス→家

   今日はひさびさにH,Hと会った。

   聞いたところによると・・・やつはGibson買ったといっていた。

           をいをいマジカヨーうらやましすぎるぞ。

   そして、ココアをおごってくれた。 謝謝、  そして道の駅で乾杯。
       →缶蹴り・・・中身のコーヒーが散らかる。
                   →寒いので帰る。


PR
【2007/12/06 23:49 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
テストー!!
 今日はテスト二日目・・・

 まぁなんとかなったでしょ・・・。

  明日は 物理 化学のテスト・・・(泣)

 今日はガッコ終わってから図書館へ行きnatyoのスコアをコピー・・・してないし・・・。

そして、東進へ行く途中に・・・ケーモンがヒットアンドアウェイ・・・。
 
   そして、米良さんの授業==。四時間は死ぬって・・・。寝んかった。六時バス乗れんかった。
    
  家ついてめし食ったら9時過ぎてた・・・。

  ドラムが叩けないじゃないか!!このテスト期間での唯一の楽しみが・・・

     バンドがしたい。
    あぁ、早くテスト終わればいいのに・・・
    あぁ、早くテスト終わればいいのに・・・
    あぁ、早くテスト終わればいいのに・・・
    あぁ、早くテスト終わればいいのに・・・
     バンドがしたい。朝日のやつらとDANでスタジオ借りてやりたい。
     あいつらはまだ、STR以外、スタジオ並みの施設使って練習したことない・・・。
  自宅はアンプちっちゃいし音があまり出せない・・・。 あいつらにバンドの楽しさを!!
        そして俺も全力でドラム叩く!!  うをぉぉぉぉxxxxxxxxxxぉ。


   物理・・・・。化学・・・・。   あ”ぁぁぁぁあ。      
【2007/12/04 23:21 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
1日目終了
英W

漢文

数Ⅱ

終了した(^-^)

けど、今から明日の地理やらなければ〓
のこるは三日!!
【2007/12/03 23:24 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
英Writing
家じゃ集中できないから学校で勉強中……。

やっぱ、はかどる②。
そして…、
 ものすごく英語の能力が低下しているのに気付いた………問題集半分ちかくしか点とれていない。ヤバイな。。。
授業は真面目に受けようねd(-_-)


今日の味方はコイツ…。
〈Volvic,フルーツキス〉
水のメーカーのVolvicだけある質の高さ………サントリーとかにも過去にレモンウォーターみたいな製品あったけど、やっぱVolvicの方がすきかな。
コイツは薄口だけど水がなめらか感じがして好きだ。あと無駄に着色してないところもイイ。
が、無果汁なのが残念。
以上…Volvicリポートでした。
【2007/12/01 14:24 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
no less than

    今日、放課後に英語の教師もり○りが 2Gにやってきた。

    追試をやってた、追試に来てた人たちはなかなか騒がしかった。

  もりもりの、高校時代の話を聞いた・・・。結局吹奏楽で何の楽器やってたか わからなかった

  そして もりもりの数学的な考え方を使った英語を習った。

        A more than 10         A>10
      Not A more than 10    A≦10         なるほど~と感心していたら・・・。

           一年のとき教えたろ!!とツッコまれた・・・。
            けど、もりもりが黒板に不等式かいてるの始めてみた気がする・・・。

   そして やっかいな no more than の説明を聞いた。  
                                   とても納得した

           forestに書いてあった考え方らしい。
          
                 
【2007/11/30 23:25 】 | 日常 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]