忍者ブログ
  • 2025.07«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/16 17:27 】 |
哀しいとき~~~


  残念無念・・・


 softbankショップへいったのだが・・・

 15分遅れでしまっていたb( ̄ロ ̄)d


  携帯復旧しない・・・。


  物は大事に使ってるよ!!

  特にちゃりとか!!

 もうなんだかんだで 自分が使って4年目、

 姉ちゃんが3年使っていて・・・もはやかれこれ7年目だ!!

んでも 前輪のタイヤ1回も交換してないという(笑)



PR
【2009/06/12 22:02 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
携帯がぶっ壊れた・・・

  一人暮らしだとやばいっす。
【2009/06/12 17:19 】 | 未選択 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
夢の国

昨日、深夜の時間帯にバイクでディズニーランド周辺までいってきた!!

  ヤバイ、地図なしで行ったからメッチャ迷った!!

  NETで地図みてイメージしていってみたんだけど、

 都会はめっちゃ複雑だ!!


  しかも途中で雨降ってきましたよ・・・。b( ̄ロ ̄)d

途中から装備の雨具で乗り切ったけど♪


レインボーブリッチは2階構造になっていて 

上部が首都高速、下部が一般道路+電車路線になってる。

  ずっとまっすぐ信号も無い。


 メッチャスピード出せるね♪


んでも 普通に80キロ位で走行してたんだよ、

  後ろに付いていた車が一瞬赤いランプ点滅させる、、、

  覆面パトカーーーーーーーb( ̄ロ ̄)d

 死んだーーー。


 って思った。


 けど大丈夫だった!!


そしてお台場周辺はパトカーがやたら多くて怖かった。

 10以上見た。






バイクは125ccあれば十分だよ!!

  都会だと、250ccよりも、信号待ちで
すいすい抜ける、小柄なバイクが勝つ!!

  そして、普通に原付で70キロぐらいで走っている人多い(笑)

 東京も沖縄並に二輪車が多い!!(笑)

 


 今日はもやしの恩恵を受けました。

  肉入りもやし炒め+目玉焼き

 もやしは 蒸すより、炒めて水分飛ばすほうが好みっく。


  そして、豆乳(みんながよく見るであろう緑色のパッケージのやつ)

あいつ最近とっても進化して、飲み口が汚れるのが改善されてんだぜ!!

  そんな彼を 西友で 6個入りのダンボールに入ったやつ999円で買った!!

一本166.5円!!   しかも開封前なら常温で8月後半まで大丈夫!!

 二ヶ月あれば飲みきるよね。

  やばいね、、、胸豊満になるね(笑)

【2009/06/11 21:15 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
なぜだろう……

誰かに影響されて久々にコーヒーを淹れてみた。
(実家からパクって来たドリッパーが前回使って片付けてなかったため、中に放置されていた粉にカビが生えていた。まるで…風の谷のナウシカの胞子たちのように…)写メればよかった(笑)


そして、

豆から挽いて ドリッパー(5回ほど洗浄済み)をかけて淹れたコーヒーが一番 美味しく感じるのが………


紙コップで飲む時なんだよ(笑)





そして、歯医者は無事終わりました。

高すぎです!!

保険適用の3割負担で3500円くらい取られました。保険なかったら1万オーバーだ!!

ちなみに治療内容は取れた詰め物(インレイって言うらしい)をまたくっつけるだけを希望しました。

そして、検診で2500円
レントゲンで6500円かかりました。

レントゲン撮ったのに治療関係ないし!!

しかも、一度も見せられんかったし!!


画像はデータとして蓄積されただけ…、


文句言って治療雑にされたらたまらんから素直に従いました。


んで、詰め物詰めるときに、いざ付けようとしている歯科医に 「穴開いてる部分1回洗浄してから接着してください!!」って言ってやった。

普通ハズレたの接着するとき削って穴空いている部分くらい掃除するよね??


都会の歯医者は嫌いです!!

あぁー、東京医科歯科大学の附属病院に行けばもっと質高かったかも。

歯学部、医学部の人はいい医者になって欲しいです(≧∀≦)/
【2009/06/10 20:24 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
愛知県、知多



池田系が 原付乗って知多の海岸行ったのに影響を受け。

東京湾に行ってみたいと思ったこの瞬間………


僕は歯医者の 待合室にいます。。。


始めて使う歯医者は緊張する(ノД`)・

飛騨では、ずっと子どものころから、同じ歯医者でした。。。


歯医者臭がヤバい!!

んでも見た目は クリニックみたいだ!!
【2009/06/10 18:49 】 | 未選択 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]