忍者ブログ
  • 2025.07«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/30 18:50 】 |
桜吹雪

東京は桜がヤバい!!

飛騨の雪の吹雪並に 桜吹雪をくらいます。

ちょー素敵!!


今日はガイダンスがありました。

明日から校舎入りです。


今日の夜はけいもんのライブを見に行くよ!!

いまから新宿行ってきます(≧∀≦)/



PR
【2009/04/08 15:52 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
ネット開通!!


 いや、正確にはネット復活!!

ですが・・・。

 やっとネットが使えるようになったよ。

 先月引越しと、レベルチェックかねて東京に来たときに ちゃんと繋げて設定までしたんですよ。


 んで、昨日東京に引っ越してきて PCつけてみたら繋がらないという・・・。

  さっき頑張ったらできた!!

 たぶん繋がらなかった原因は・・・

 家留守にするときに ブレーカーごと切ったからかな・・・たぶん、

  みんなはPC繋ぐときに ルーターで繋いでいますか??

 やたら安いルーターは後からの設定が面倒です!!

 ブランドものは一発で設定できるよ!!


 明日、学校のガイダンスがあります。

 バイトもうすぐ決まりそうです。

 正式に決まった連絡するね。


 東京はやたら密集してる!!

 学校がチャリでいけるというコノ幸せ(ヾ(*´▽`)ツ

 バイト先もチャリでいける範囲に欲しい。


 そして今日は、チャリンコぶっ放していました。

100円ショップにチャリ用のバックミラーがあったから、

 買って装着しました。

 だいたい家の周りの構造がわかってきました。

 最近の100円ショップはクオリティー高い!!

 新生活に欠かせないものなんでも手に入る!!

 ※大型家具は無理だけど。

 キッチン周りはほとんどいける。

 21点も買ってしまい、帰りのチャリがえらかった。

 まだお家がぐちゃぐちゃです。

 
【2009/04/07 18:32 】 | 日常 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
ESP
入学式ー!!

短くスマートに終わって最高!!


お祝いの ビデオレターみたいなのがあって、卒業生登場!!
ポリのドラムとかいたよ


んで9mmも登場したよ!!9mmは音声だけで画面ジャケットの写真だけだった。

映像は流せんのかな……

9mmESPの卒業生じゃないけど……
たぶん、ESPの楽器使っているからかな。


9mmの下担当のちひろは エンジン全開で「ピー」ってやつで発言消されてた(笑)
入学式での映像なのにね(^-^)



そして、ESPグループの楽器店でお店行ったら、入学祝いの粗品貰ったよ!!

でも住所とか書いたから広告いっぱい届くよ!!



そして、レッドブルー(エナジードリンク)の街頭広告みたいなので、タダで一本もらって 飲んで、
エナジー漲ってます。

午後からはバイトでも探そうかな。



【2009/04/07 11:40 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
さらば


さらば、飛騨、さらば朝日………

これから東京へ向かいます 。


とてもいい天気(≧∀≦)/





【2009/04/06 14:27 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
火曜日入学式

どうもこんにちは

明後日 入学式なので、明日東京に向けて出発します(≧∀≦)/


そして今、名古屋にいます(〇o〇)


今週2度目の名古屋です。

車で友達の引っ越しの手伝いで、チャリと原付2台を乗せてきました。

ビミョーに車内がガソリン臭かったです!!


昨日の夜、去年の卒業ライブで仲良くなった方々で東京で飲んでたみたいです。

いいなー!!


車乗るの超楽しいです。

名古屋は危険運転多くてそのうち死にますm(_ _)m

飛騨は信号機がかなり少ないです。


さあ もうすぐ東京暮らしです
【2009/04/05 21:33 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]