忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/15 05:25 】 |
本番
いよいよ始まりましたよー!!


レッドブルーうまい!!
PR
【2008/10/12 13:34 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
本日は…
今日は古川まで行ってきました。




けっこう距離ありますね…ハイ。
【2008/10/11 20:45 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
天体観測



【2008/10/10 00:14 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
高山祭り=
今日は高山祭り 夜の部へ行ってきました。

 まず ラーメン食いに行きました。

 最近ラーメン好きです、 三度のメシよりもラーメンが好きです。

 今日は新しい店に挑戦しました。




なかなかあたりでした。 うまか~。


 そして屋台が並んでいる河川敷へ行って、人がごみごみしていて・・・

 まるで人がゴミのようだ!!  な感じがして・・

 とりあえず、人が多くて、動くの大変だった。

 んで、最近バナナの価格高騰しとるで、チョコバナナ無いかもな~~。

 ってな会話していたけれども。

 フツーに いっぱい売ってました。






 友達が チョコバナナを 300円→250円に値切って買った。

    すばらしい、値切りっておもしろい。

 学ラン着てるとけっこういけるらしい。

 んだけれども、後ろにお客さんが並んでいると確立は、かなり低いらしい。 

 チョコバナナとベビーカステラを食って、歩行者天国から離脱して、

 セガのドラムのゲームが予想以上にできなくて、
おちこんだり、
 落ち込んだり。

Ghotelの足湯行って、くつろいだりした。

楽しかったーー(  ̄ー ̄)ノ





 
 
【2008/10/09 22:28 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
宅足湯

 自宅ってか、自分の部屋で足湯しました。

準備方法・・・液体の漏れなさそうな、容器に、熱めのお湯を入れます。

 自分の好みの場所に運びます。

後は、足を突っ込むだけ。

※けっこう、汗かいたりしてくるので、扇風機を設置する応用編もあります。




最初は、60度のお湯汲んできたから、

最初、冷めるまでしばらく放置・・・。

だけれども、

 チャポン、 アッツ!! 

ってな感じにもろなってしまいます。

 そいえば、中学のとき、ストーブの上においてある、

あのタライで、、、そうあのタライで

タライで、

 タライの上で手を温めてたら、友達に手を上からはたかれて、

 熱湯INしてしまい・・・

 軽くやけどしました・・・。

今はもうファンヒーターの時代なのかなぁーーー。

 そんな 石炭 石油ストーブの思い出でした。


 そして、今、足湯してます。


 今日ファ○マに寄ったら

9mmのリビングダイイングメッセージが流れていました。

 あなた二度と孤独になれない。
 いつか必ず分かる日が来るよ~~

 滝フィッシング!!!!!


9mmのライブ行きてーー!!

 11月か12月にZEPP NAGOYAで ワンマンがあったはず。


 以上。

 
【2008/10/08 23:19 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]